情けない

🎈🎃🩱👛👜🔫💣🔫💣🔫💣🔫💣⛏🔪⚔🗡🏹

🤑👹👺🐷🐽🦴👊👊👊👊👊👊⛏

こいつら国会議員です。税金使ってフランスへ行ったド~~~~~38人もです。

今は海外旅行はとってもお高いです。

あいつらのことだから、一人安く見積もって300万円。

3000000×38=1億1千400万円でザマス。

皆さん怒りましょう。

これが国会議員。

日本は、ほぼ終わりでザマス。

ち~~~~~ん

恥を知れ、ブタ!

気温

考えてみれば、今年はまだ37度に達してないよね、この辺り。

いつもだと関東方面よりこちらの方が暑い感じがするけど。

今年は関東方面がメチャクチャ暑いらしい。

とにかく、気温が1度でも低ければ、Happy Happy.

大谷君、やるね。

彼のホームランは豪快だし、期待せざるを得ないな。

さて、8月2日のトレードの期限までに何処かへトレードされるかな?

アタシ的にはエンジェルスの赤いユニフォームが似合ってると思うけどな。

ホームセンターの見切り品のシュウメイギク。去年末100円で買った。蕾が!

これは1951年に作られたらしいニュージーランドの箱。どうやら画家が絵を描いたらしい。

蓋が壊れていたので修理依頼が友達の所にきた。バラバラになっていた蓋は何とか修理ができたけど、蓋の反りはどうすることもできなかったと言っていた。

72年前のこんな素晴らしい絵がきれいに残っているなんてちょっと感激。この箱は何人の人生を見つめてきたのだろうか。センチメンタルになってしまう。

のり弁

庶民の味方、のり弁!

食べた!

美味しいっ!

この、魚のフライのサクサク感はなにものにもた代えがたい幸せのサクサク感❣

しかも400円弱。

確か私が40年前に食べていたのり弁は300円ほどだったから、100円しか値段が上がっていない!

素晴らしい!

コンビニやスーパーで買ってレンチンした弁当とは全く違う!

ほか弁、バンザ~~~~~~イ😁💖💗💝

ホカホカのごはん、揚げたてのフライと天ぷら、幸せ気分をありがとう!

オーストラリアでいまだに活躍しているTOYOTAのトラック。タイヤは交換したとか。すごいね😂 日本ではまず見られない。

線状降水帯

今年出現が早すぎませんか?

そもそも、線状降水帯という言葉が出現したのもここ数年前ぐらいだし。

梅雨の末期って以前からよく雨が降り続いて大きな災害が起こることあったけど、

まだ梅雨半ばなのに、九州地方は大雨で災害が出てる。

地球温暖化、速度早い・・・

スイスのお友達が言ってた。

子供のころ観た氷河と位置が違ってるって。

氷河が融けてるって。

恐ろしい。

ま、アタシが生存している間は何とか地球はもつだろうけど・・・

頂きました!今年の初物だ! 嬉しいっ! 私は平和で申し訳ない。

7月

暑くなるにつれて、私の中の何かがまともに作動していないような気がする。

これから少し、夏眠に入る。

終活でアルバムの整理をしていたら出てきた。昔、アメリカで買った。子供のころ大好きだったテレビ番組「ちびっこギャング」アルファルファが大好きだった。
オカラと豆乳と糀で味噌を作った。白みそ。味噌汁に使うとオカラっぽさが気になるが味は良い。