7月も終わり

夏の思い出・・・にはまだ早すぎるけど・

7月初めの皆生温泉は最高!

シーズンオフのせいか人が少なくてのんびりとできた。

温泉は3回入ったけど、ほぼ独り独占。

料金も安かった。

また行きたい。

ホテルの前の日本海。

砂浜で犬と飼い主が戯れているのを眺めていると私でさえ優しい気持ちになったのだ。

行ったことがなかった足立美術館もついに行けた!友達から行ってないことをバカにされ続けたけど、これでOK😁

ついでに松江城も。人が少ないというのは本当に良い!ちょっと暑かったけど。

国宝だ!。いつまでも残してほしい。😄私は脚が痛いので中には入らなかった。階段は急こう配だそうだ。そりゃ、敵にすたこらさっさとこられたら困るもんね。

さらに夏は続く・・・・・・😢😒😔🫥😣😫😟🤯😵‍💫🥴

脳みそ、腐りました・・・・・ち~~~~~ん

65年ぶりで屋島❣

私の脚の調子が良かったので、梅雨の晴れ間(曇り間)を利用して小学校の遠足以来の屋島を堪能。

子供のころの記憶は殆どなくて、期待もそれほどしていなかった。

けど、曇り空なのにこれほど瀬戸内海の多島美が味わえるとは思わなかった。

瀬戸内海、すてき!

屋島まではシャトルバスを利用。

可愛いバスでした!

屋島寺。このお寺のことは知らなかった。周辺も素敵。人が少なくてよかった。

ついでに何十年かぶりで栗林公園にも寄ってみた。私は後楽園よりも好きかな

公園内のレストランで食べたそうめん。タダノそうめんですが盛り付け方でこうもおしゃれになるとは😁

蒸し暑かったので、年寄りは疲れました。けど、良い小旅行でした。