寒波襲来

めっちゃくっちゃ寒い!暖房の部屋から外に出るだけで家の中でも凍死寸前。

大掃除も寒さを理由に中断。

これしきの事で泣き言を言っては、雪国の人たちや、ウクライナの人たちに申し訳ない、と思うけど、寒い。

今年もあとわずか。

スーパーはクリスマスモード。

私は、この時期が嫌い。なんか気ぜわしい。

皆いら立ってる? 私の気のせい?

穏やかな年末であってほしい。

ポーランドの若者から写真が届いた。

ベンチの雪だるまが可愛い。

これは去年のクリスマスの彼の手作りケーキだそうだ。なんでもやる男子だ😀 プレートが可愛い😍❤💖
ポーランドの公園の人気者、リスちゃん
松の木かな。 ステキ🧡🎄
街灯が好き💖
これは・・・・・泣けてくるぐらい、好き。

あたしにもクリスマス😁💝🎁

クリスマスなんてどーでもいいわ、とふてくされている私にも🎅がやってきた!

ふてくされながらも楽しみにしている私にプレゼントをたくさん持って。

小芋だ!  きえーっ❣

なんと、生姜。都会育ち(うそ))私は、生姜がこんなにいくつもくっついてできているのを見て感激 😁 近頃の子が魚は切り身で泳いでいると思っているのと同じぐらい無恥だった。
だってスーパーで売ってるのは小さいのが一個かせいぜい二個ぐらいしかくっついてないモン

以上、ほぼ八百屋状態。

DSC_0365
ほぼ、パン屋。中にさつま芋のアンが入っていて超美味!
これはティーコゼというらしい。田舎者の私は名前を知らなかった。可愛いね😍               友達のハンドメイド。ありがたい。

てなわけで、いい子にしていたご褒美でした。

サンタさんたち(昔のお嬢さん二人)どうもありがとう!

来年もヨロシク!

クリスマス

真夏が過ぎたらあっという間にクリスマス。

私にとってはクリスマスなんぞ、どーでもよいのだが、やはりそうはいかぬ人たちが大半のようで、何かと気ぜわしい。

外国のペンフレンドたちも、クリスマスの準備に忙しい様子。

ま、楽しいことは良いことだ!

これは器用なカナダの奥様の作品。彼女は本当にきれいなお仕事をなさいます。
これもカナダの奥様。外国のお部屋ってステキ❣ 何てきれいにっ飾りつけをしているの!

これはポーランドのショッピングセンター

カナダではかなり雪が積もっているみたい。ここでは考えられない。

12月

夏が終わったと思ったら、年末。

また何もしないで1年が過ぎていく。

ぼんやりと生きているわけではないけど、ちょっとむなしい。

年齢のせいかな。

年を取るのは仕方のない事。

どれだけ充実させるかは努力次第。

その努力が難しい・・・・・

いや、ガンバルゾ❣

Paris便り。

アメリカからパリに移住した若いお嬢様は、すっかりパリっ子になったよう。

住まいも決まり、自分のお気に入りのお部屋になるようインテリアを考えているみたい。

日本人のお友達もできたって!

パリで有名な日本のチーズケーキを食べて感激してた。

彼女は1分1秒も無駄にしないように、いろんなことを吸収したいとメールをくれた。

いいね、アタシも元気になるわ 😀

パリで有名みたいね。

港や建物はどこか私にはわからなかった。

でも、やっぱり建物すごいね。一見の価値があるわ。

ミラノだより

パーティードレスかな?
ディスプレイが楽しい

日本人にはむ~~~~り~~~~

ミラノも寒くなったそうです。

ポーランドは初雪

初雪の日のご馳走😁 ポーランドの人が作った巻きずし型おにぎり。
つまり酢飯ではないそうです。端っこにはみ出たきゅうりが元気で可愛い!

税金の無駄使い

中条きよしも国会議員だったんだ。

日本維新の会も色あせてきたら何でもありで、芸能人を担ぎ出したんだな。

芸能人が悪いとは言わない。

でも、国会の議会中に自分のCMをしたらいかんでしょうが!

新しいCDを出しましたから買ってください、ディナーショーをやりますから来てください、アホとしか言いようがない。

こんな奴に税金が使われていると思ったら、情けなくってしょうがないわ 💢💢💢💥👊👊👊👊👊

またあの二階のくそジジイ、コロナに感染。

「俺が死んで喜ぶ奴がいるか?」とぬかしたそうな。

ぼけとんか、お前!

100人中99.99人が喜ぶわ。0.01人はお前に食わせてもらってる情けない人間で、人の数にカウントできないやつらじゃ。全部合わせても0.01人じゃ!

もう、腹立つわ👊🤛🤜

総理、ご乱心? アホ?

国会でわけのわからん答弁をしたり、な~~~~~んにも覚えていませんと堂々と言ってのけ、結局は大臣をクビになった山際とかいうオッサンを、クビから4日後にコロナ担当大臣に任命した馬鹿なやつがいる。

そうだ、岸田君だ!😠💢💢💢💢💢

阿保ちゃいまっか?👊👊👊👊👊

脳みそ、虫食いですか?

4日前に大臣をクビにしたやつを、しかもちょっと前のことを、な~~~~~~~んも覚えてられないやつを大臣にしますか?

もう、情けなくて、あほらしくて、怒る気のもならなかったけど、記憶に残すべき珍事なので書き留めておこう。

Halloween

イギリス便り

イギリスにもhalloweenのお祭りがあるようだけど、以前からあったものではなく、やはりアメリカから伝わってきたみたい。

イギリスのペンフレンドさんが作ったかぼちゃのランプと、ニットのかぼちゃ。

お上手!

この方は元小学校の教師で、絵もとてもお上手。

うらやましい。

PR Keiピアノ教室の発表会が11月20日に開催されます!

若いって素晴らしい ♪♬🎶 

フランス便り

これは一見の価値ありそうだな、フランス人嫌いだけど。

23歳のアメリカ人の女の子。先日までCovid で苦しんでいた。

あれ?フランスから便りが!!

そういえばどこかに引っ越すって言ってたな。

まさか、パリとは・・・・

部屋代が高い割には設備が悪くてアパートがまだ決まらないって嘆いてた。

今は短期で借りられる宿泊施設にいるみたい。

やっぱり、パリがいいのか・・・・

あたしゃ、ここがいい。

ルーブル美術館はないけど。

PR Keiピアノ教室の発表会が11月20日に開催されます!