デヴィ(ル)夫人

あのデヴィ夫人がウクライナへ電撃訪問!

すごい。

見直した。

ただの金持ちと思ってた。金持ちは金持ちだけど、普通の金持ちではなさそうだ。

出川がデヴィル夫人と言ってたのを聞いて、まさにそうだなと思っていが、彼女はデヴィルっぽい、スーパーグランマだ。

現在82歳におなりのようだが、「私のモットーは、何にでも挑戦すること」だそうだ。

「他人ができることが自分にできないわけではない。挑戦しない事より挑戦する気持ちを失うことの方が怖い。常に何事も興味と好奇心と探求心をもって挑む」そうだ。

「そのためにも人の3倍勉強して、人の3倍働いて、人の3倍努力して、人の3分の1の睡眠でやってきた。今でもそうです」とはっきりと言える素晴らしさ。ちょっと嫉妬した。

大いに刺激された。

最初何年か前にテレビに出るようになった時は大嫌いで、見ないようにしていた。今でも積極的に見るわけではないけど、今回のことでちょっと見る目が変わった。売名行為にしては危険すぎるところに行ってるわけで、アホな政治屋たちに爪の垢を煎じて飲ませてやりたいわ!

蛙の子は蛙

日本の総理大臣の息子が公用車を使っておやじの外遊先で観光をしていた。

それは観光ではなく、閣僚への土産を買いに行っていたから問題はない。らしい。

こんな言い訳あるか?

息子を秘書官にして税金から給料を払い、税金で外遊。

親父が総理大臣のうちに甘い汁を吸っておこうという、何とも情けない考え方。

ふざけんな! 💢💥

その土産がアルマーニのネクタイ! それが似合う閣僚はおるまーに。ブランド物のネクタイなら空港にもあるで。アルマーニが気の毒。

女の閣僚にはなにを買ったのか?

シャネルの提灯パンツ? 似合う女の閣僚はおらん。

あの怪しげな女の閣僚に似合うのは、ラクダ色のちょうちんパンツじゃ!

寒い時期は裏起毛のパンツはいとけ!💢💥

100000歩譲って、土産はチョコレートで良き!

日本で通販で買えるわ👿💢

そういえば、前の総理大臣にもバカ息子がおったなあ。

親父が総理大臣でなかったら、こいつら何をやって暮らすかな。

日本はもうだめだ。

稲盛さん、生き返って。。

特派員便り 号外❣

これはどこの国の特派員でしょうか!幻想的じゃあ~りませんか!

北欧?

😁 実は宝塚市なのです。

私にとっては超有名人が住んでいます。ハハハ

知る人ぞ知る。多分ほとんどの人は知らない。😁😁😁

これも有名人の家の前。何年かぶりの雪景色。寒いけど、良いね。

特派員便り その2 😁

ポーランドより 美しい雪景色だ・・・・
ポーランドより。ここまでデカい雪だるまをつくのは大変だと思う。手が冷たくて思うように動かなくなる。
はず。

 

スイスより
これもスイス。意外と雪が少ない。でも山が迫っていてステキ😍
イギリス、ロンドン郊外 自分の寝室の窓からお庭を撮影したんだって。外には出ない!そうですわ😁
見るからに寒そうジャン

特派員便り 😊

スエーデンより。窓の外はこんな感じだなんだって!  Oh my god !
イギリスより。ちょっと散歩に行くとアルパカちゃんに会えるんだって! 保護区があるみたい。
ヤギさん? コートを食べに来たんだって。普通にこういう動物たちに会えるなんて、すばらしい! 

寒い季節なのに芝生?が青い。保護区だから? 

これはアメリカ人の若き女性の作品😀 クリスマスに弟や妹と一緒に作ったんだって。
うまく巻けてる!さすがにアボカドが入っている。とても美味しかったそうです!
今やお寿司はアメリカでも普通に作るんだわ・・・

1月4日に届いたクリスマスプレゼント

ポーランド在住の若き男性からクリスマスプレゼントが届いたよん

お菓子やハーブティーやカレンダーも。

ありがたや、ありがたや。

お菓子が沢山、超嬉しい!
外国独特の楽しいパッケージ
これはプリッツだった。薄く焼いてあるので、日本の薄焼きせんべいポイんだけど、
塩味がうまい具合に効いたプリッツだった。これが美味しいのだ!クリスピープリッツ。

日本のお菓子が一番!!と思っていたけど、いやいや、なかなかやるぞ、ポーランド。😁

雪だより from Canada

外国の雪は本当にきれいだなあ・・・・風景のせいかなあ・・・・

日中でもママイナス20度の日が普通にあるそうで、マイナス38度なんかもあるとか。

想像ができない世界だ🙄😣

カナダのペンフレンドさんはこれからご主人と毎年恒例のメキシコ旅行へお出かけだそうです。

彼女も別嬪さんですが、ご主人がイケメン! ココンニャロ😁👊

みんな優雅に暮らしてるなあ・・・・

初詣

徒歩4分の鎮守様へ近所の仲良し家族と初詣

健康のみをお願いした。

DSC_0385
DSC_0381
DSC_0383
お賽銭箱が主張してる😁
ご褒美、頂いちゃった!

大晦日

今年もあっという間に終わっちゃった。

コロナのせいにしてはいけないけど、なんとなくモヤモヤが溜まってる。

中国がこの時期に海外旅行を解禁!

何ということでしょうか!きわめて多くのコロナ感染者が毎日出てるというのに、またもやばい菌をまき散らすのでしょうか?

これは奴らの世界征服戦略なのかと、実に腹立たしい。

真夏のオーストラリアからの写真が届いた。平和そうだ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA で撮影だって。ありがとう、日本製品を使ってくれて!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
外国って感じ🤩
Our daily visitor, だそうです。毎日くるんだこういう子が。いいな。広いねオーストラリア。

クリスマスケーキ

寒いクリスマス。🎄💖

雪がちらほらと降っていたけど積もるほどではないので、ホワイトクリスマスにはならないけど、ま、こんな寒さもいいかな。

いや、豪雪地帯の方には申し訳ありません。😔

クリスマスなんぞには全く関係のない私だけど、私周辺は楽しんでいるみたい。

それを見ることが私のクリスマスなんだな。😄

これは、私の友人で何でもやってしまう素敵なご婦人が作ったクリスマスケーキ。そうそう手作りシュトーレンや美味しいパンをを毎年届けてくれる友人。何をやっても完璧だ。う~~~ん。写真だけはコクだぜ!😁

これは、ポーランド在住の男子(今のところ独身)が作ったケーキ❣ この男子も何でもやってしまう男子だわ。 男のケーキ!って感じでいい! 結構時間をかけていたみたい。 3人で食べるんだって。私も仲間に入りたい😀 ほかにもたくさんクリスマス用のお料理を作っていた。 う~~~~ん 写真だけはコクだぜ😁

いいね、楽しんでる!

楽しいことは良いことだ😊👏