台風が2週連続で土日直撃。
日本列島に対して何かうらみでもあるのかよ!って怒りたい感じ。
せっかく計画していた姉との東京旅行もやむなく変更。
泊まりたかったホテルを変更して台風を避けて行ってきた。
楽しんだけど、ちょっと悔しい。
久しぶりの東京はやはり良かった。
行きたかったところは全て行った。
昔よく行った銀座のビアホールは実に良かった。
普段飲まないお酒がどんどん胃の中にしみ込んで、幸せなひと時だった。
姉が行きたいと言っていたスカイツリーは残念ながら雨で若干見通し悪かったものの、雨の割には良く見えてよかった。
たまにはリフレッシュしないとね。
正岡子規庵の近くの昔からあるお豆腐屋さんで頂いたランチ。
最後のお茶漬け(お豆腐の入った、お茶ではないお出汁?お品書きによると「うずみ豆富」)も美味しかった。
文豪たちも通ったそうだ。
子規庵の軒にぶら下がっていたヘチマ。デカイ!
子規はヘチマの句も詠んでいる。情緒があっていいね。
スカイツリーで記念撮影。暗~~~~~!!
旧古河庭園。お見事!!
バラが沢山!!!少し咲いていたけどが5月はスゴイだろうな・・・
行きたいな。
下って行くと日本庭園があった。
ここからはまだ洋風庭園が見えるけど、もう少し下っていくと洋風は全くなくなり完全な「和」の世界に入っていく。
よく考えて作ってあって感激!
古河財閥さん、もいいもの残してくれてありがとう。
東京は不思議なところだ。