一度数年前に使ってみたWORD PRESS、面倒になってアンインストール。
再びやってみようと思い続けて数年。やっと今晩できた・・かな。
で、1月末に行ったニューカレドニア旅行について。
先ずは、素晴らしいところでした!
フランス領ということで、やはり全てにおいてスッキリとした感じがありましたね~ 洗練されてるといった感じ。泥臭さがない。町も人も。
でも、みんなプライドは高そうでした。アメリカ人のようなフレンドリーさはなかったかな。東洋人を小ばかにしてるって日本人のガイドさんが言ってました。まっ、いいか。 😛
エアーカランの機内食も美味しかった。機内食にあまり期待をしたことがない私はちょっと目からウロコ 🙄
ジュースもアルコールもタダ!CAサンが「FREE!!」と言ってくれたのでビールにしようかと思ったけど、なんだかおいしそうなのでジュースにしました。
ジュースで正解!! 美味しかった。食事も綺麗に平らげてしまった。
フランスパンの美味しいこと!!フランスパンの美味しいのはホテルでもレストランでもでした。日本のものとはまるで違う。
到着したのは真夜中。晴れてたらしく空一面に☆☆☆!!!空にあるのは星のじゅうたん。迎えに来てくれたガイドの方が車を止めて南十字星の説明をしてくれたけど、よくわからなかった。相棒はわかったみたいで感激してた・・・
「天国に一番近い島」を実感。
人が少ないのがいい!ほぼフランス人?フランス語が飛び交ってた。そこでアタシたちはバリバリの岡山弁でしゃべる!
因みにこのピンクのお帽子の方はフランス人ではありません。バリバリの岡山弁の方です。えへ 😉
ウミヘビちゃんはよく見かけた。昼寝をしに浜に上がってくるって。えっちらおっちらと浜に上がってきて丸まって寝てた。一応ヘビだから気持ちよくはないけど、縞模様で陸にいるヘビよりは可愛げがあった。ニューカレドニアのシンボルみたいです。
まあ、とにかく、New Caledoniaは良いところでした。
去年行ったパラオと比較すると総合的に見ても、New Caledoniaの勝ちかな。
毎年行きたい。