投稿日: 2019年4月23日2019年4月28日 投稿者: ODAIKANSAMA団体旅行! その1 暖かい春の陽気の3日間、久しぶりに団体のツアー旅行で九州へ。旅行社の添乗員さんの掲げる旗の後についてぞろぞろと。大阪発のツアーだったこともあり、ナマ大阪おばちゃんたちと一緒で楽しかった! 行きの新幹線の中での昼食。コンビニのお寿司。 二人分。 水前寺公園。コンパクトな回遊式庭園でとても良かった。良いお庭😊気に入った! 夕暮れ近い天草 三角西港 明治20年に開港。オランダ人水理工と日本人の石工の合作の石積みの埠頭が続いていた。この辺りは世界遺産登録されている。 三角西港にあった石造りの排水路 復興中の熊本城。見かけはほぼ完成形だった。地震当時の映像を思うと、復興早いね! 天草~四郎~ 美少年~♪海がきれいだった くまモン付きのボート。くまモンはかわゆい! ゆるキャラの中では第一人者だね~ 雲仙普賢岳の噴火の状況を保存していた。2階の屋根まで土石流が埋めていた。凄かった。後世に残してほしい。 島原の町中を流れる湧水 鯉が泳いでた。のんびりとしてました! 鯉さんも湧水の中でのんびりと・・・・