発酵あんこ

お友達の畑でできた小豆をもらったので、発酵あんこを作って見た。

ゆでて柔らかくなった小豆に麴を投入して約8時間、炊飯器の中でじっくりと出来上がった「あんこ」はほんのりと甘く、とても美味しいあんこになった。

砂糖を使ったものとは違い、しっかりとした甘さはないものの、優しい甘さはベリーグッド!

パンにつけてもいいかも。

DSC_0790

おはぎを作ろうと思ったけど面倒なのでやめて、お団子を作ろうと思ったら白玉粉もお団子の粉もなかったので、小麦粉と片栗粉で団子に挑戦。丸めるのが面倒だったからフラットなおだんごにしてしまったけど、これが意外とおいしかった。発酵あんこさんが大活躍❣

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です