記念旅行 2日目 午前

マラガの朝はヒンヤリ気味。でも気持ちの良い清々しい朝だった。

ホテルの朝ごはんはビュッフェスタイル。オリーブオイルの種類が沢山あって迷う。私が試したものは木の味がして今まで味わったことがない美味しいオリーブオイルだった。
ピカソのゆかりの地マラガの街中。美しい。
ワンコも可愛い💛
この公園で子連れの散歩中の男性に「チャイナ?」と声をかけられた。厳しい顔だった。添乗員さんが「No,Japan」と答えると急に顔が緩んで「Oh,Japan.welcome❣」と言ってくれた。
馬のタクシー
昔の要塞の跡。ウ~~~~ンとウナル。
兎に角美しい。
うっとり、言葉が出ない。
スペイン銀行?
要塞をぐるっと回ると裏?に猫ちゃんが3匹。これは日本にもある光景。
これからここの通りは外で飲食しながらワイワイとにぎやかになる。
石畳、いいね。
ピカソ美術館の中庭。美術館の中は写真撮影禁止。
カテドラル大聖堂の中。美しさに目が点になる。
カテドラル協会の外、だったかな・・・
ツアーに一緒に行った方たち歩いてます。
通りはおしゃれで明るい感じがする。
レストラン?だったかな。なんか肉系がぶら下がってる。
昼食。生ハムが沢山。パンが固い。団体さんようだから時間たってるのかね。

初めて見るヨーロッパの建築物。見てみなければ素晴らしさはわからない。あまり興味がなかった私だったけど、もう魅せられてしまった。文化の違いなんだけど、ヨーロッパの世界遺産スゴイ!!日本の世界遺産は地味でスケールも小さい。

この街にはゴミがない!ずいぶん前だけど私はある国でゴミだらけのバス停を見た。日本では考えられない汚さ。バス停で待ってる奴は殻付きピーナツを食べ、そのまま皮は足元へほり投げる。通りもゴミ捨て場のようになっていたことを思い出した。

スペインの人たちは自分の街に誇りを持っているに違いない。ゴミ箱も見当たらなかったような気がする。でも、通りにも公園にもゴミは見えなかった。何もかも奇麗だった!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です