5月!!

やっと晴れて暑くなっちゃった。

バラも咲き始めた。

この季節は私のイングリッシュガーデン😁😁も(言ったもん勝ち)色とりどりできれいになる。

4月のおさらい

パンつくりに挑戦。失敗ばかりだけど味は意外といい。💪😄😉

これはお友達へのお土産。久しぶりにきれいにできたソーダブレッド。
最初にやってしまったハードルの高いバゲット。発酵がイマイチ。多くを学びました。

「焼きたてのバケットの香や初夏の風」姉がこの俳句をプレゼントしてくれた😄👏

これもハード系のパン。発酵がイマイチで気泡がない。これでも学んだ。が、次に生かさなくては😅😆😢
外はカリカリ、中はソフトで美味しかった。前回の失敗が生きた!かな?
気泡もしっかりよ入りました。別嬪ではなかったけど、初心者にしては上出来の部類。
普段使いに買った、というかポイントでいただきました。ウエッジウッド。この頃のウエッジウッドやロイヤルコペンハーゲンはアジアで作られているものが多い。値段は本国で作られたものより断然安い。これもインドネシア製。ま、普段使いだからいいっか。ポイントだし😁

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です