他給自足 

お友達は本当にありがたい。

タケノコ、蕗、新玉ねぎ、春キャベツ・・と多くの友達がほとんど毎日色々と持ってきてくれる。

食べきれないものはお隣さんや近所のお友達へ。

冷凍できるよ!といわれるけど、旬のものは旬の時に皆で楽しみましょう!

今日はきぬさや、スナップエンドウ。
1袋に入っていた友達自筆のメモ。この袋には収穫の時期がちょっと遅れたベストのものではないキヌサヤが入ってるという意味なんだそう。いえいえ決して「悪」ではありませぬ。食べるよ!もちろん(⌒∇⌒)
さらにパンが!
最近流行りの食パン専門店の商品だそうだ。これがやはり美味! 焼かないでこのまま食べるのが良い。

食料品の無料配達、ありがたい。このまま家に引きこもっていても他給自足で生き延びることができるのではないかと思うくらい。

あとはどなたか新鮮な魚類を・・・・・いえ、にぎり寿司でも。。。。ハハハ  バチあたります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です